2020/1/26 〜 29
北海道ニセコツアー。
広大なゲレンデを滑る班と、バックカントリー班に分かれています。

バックカントリー班、冬将軍には中々会えませんが、足軽が遊んでくれます。

本日はニトヌプリ山頂まで、お遊びに!


横浜スキー同好会
2020/1/26 〜 29
北海道ニセコツアー。
広大なゲレンデを滑る班と、バックカントリー班に分かれています。
バックカントリー班、冬将軍には中々会えませんが、足軽が遊んでくれます。
本日はニトヌプリ山頂まで、お遊びに!
2020/1/18 〜 1/19
恒例の、五竜研修会&レベルアップ講習行事です(^^)
今年の雪不足は深刻ですが、エイブル白馬五竜スキー場はたっぷり滑れました。よそが滑れない、なので、ゲレンデはどど混み。かつての私のスキー時代のようです(笑)
五竜I行事の、宿『ときわ亭』夕食ラインナップでーす‼️
京都料亭のお味、美味しゅうございましたm(_ _)m
五竜I研修会&レベルアップ講習行事2日目です。
今日も良いお天気…ぽかぽか陽気で昨日より雪が減ってる⁉️😅気がしました。
この行事は、講習会参加指導員の方やフリー参加の先生方と一緒に滑ることが出来ます。先生方のペースで一緒に滑っているうちに、気がつけば上達間違いなしです‼️
2020/1/16 〜 1/18
YSDハンターマウンテン塩原⛷と温泉♨️の旅🚌
ハンタマ行事6年目。横浜木曜出発~土曜に帰着。今年は運転手不足のため、貸切でなく乗合バス「湯けむり号」に一般のお客様と一緒に、17名で乗車しました。朝7時30分横浜西口ビブレ横に集合、西口第2バス乗り場で「湯けむり号」に乗車。8時出発、途中佐野SAで各地から来た「湯けむり号」と待ち合わせ、草津行など各地に向け乗り換えがありましたが、塩原行の私たちはそのまま乗り換えなし。車中で昼食、塩原のホテルに11時50分到着。車での参加者と合流し13時専用バスで出発、13時30分スキー場着。バスの中で開講式を行いました。
他のスキー場は雪がない中、ハンタマは人工雪100cm。コース幅いっぱい、全面滑走可で氷なし。好天の元、ゴンドラやリフトで16時まで、指導員5人を中心に各グループで存分に滑りました。
18時30分、私達だけの椅子付座敷でカラオケ付きのお膳。更に20時から22時までカラオケボックスを貸し切って楽しみました。お疲れの方も多く、早めに就寝。
1月17日(金)7時朝食、8時30分出発。9時ゲレンデ到着。今日も快晴。グループ分けを少し変えて、各指導員の個性ある指導を楽しみながら講習。午後になると大会も終わり、ポール専用バーンが解放され、朝の圧雪状態が多く残る快適なゲレンデを16時まで満喫。
宿の内湯は温泉の大きな風呂があちこちにあり、はしご湯も楽しみました。夕食は昨夜と同じくお銚子1本付。ビールで乾杯しカラオケを楽しみながらのお膳。20時から23時まで昨日と同じくカラオケボックスを貸切り、参加者多数で時間を延長し自慢の喉を披露しました。
3日目、晴。今日も南会津の山々が見られ、ゴンドラやリフトをフルに使い素晴しい雪を楽しみました。この時期の土曜日、ポールバーンは終日開放されていて、中斜面の続く人のいない最高のゲレンデでした。11時30分ゲレンデ発、閉会式はバスの中で行い、宿で着替えた後、12時40分出発予定でしたが、乗合の一般のお客様を待ち13時出発。途中羽生PAで各自昼食を買い、各地から来た「湯けむり号」と合流、20分休憩。首都高の渋滞もなく16時05分横浜に帰着しました。
今回の日程はウィークデー出発のため、「湯けむり号」が特別に往復無料となり少ない人数でも安い料金のスキーツアーとなりました。今年は一般のスキー場は極端に積雪が少ないですが、ここは安定した人工雪のゲレンデで、硬めながらコブのない、スキーの刺さらないバーンです。毎日快晴の表日本気候にも恵まれました。
来年も安い、近い、ゲレンデの良い、温泉とお酒、カラオケの付いたハンタマの小正月行事を企画する予定です!
2019/12/30 〜 2020/1/2
さあ‼️ 始まりました(^o^)
同好会恒例の、正月蔵王行事です \(^^)/ ジュニア会員のお友達が可愛い横断幕を作ってくれました。
今シーズンは雪不足でスキー場は大変です。蔵王温泉スキー場も下の方のゲレンデは閉鎖が多く、いつものサンライズゲレンデはダメ😢🆖⤵️ 開会式の絵をご覧下さい、上の台ゲレンデの足下や背景は芝生だらけ(TT) 怪我の無いように安全で楽しいスキーを‼️
大変😱 蔵王温泉スキー場は大晦日の朝から暴風【雨☔️】😭スカイケーブル、ロープウェイも運行見合せ(TT)
大平ホテルから送迎バスで上の台ゲレンデへ。ここはゴルフ場ですか…?(TT)
明けましておめでとうございます\(^^)/
昨日昼までの雨から雪に変わり、恒例の初詣はやっと蔵王らしくなりました。本年も宜しくお願いいたします。
新年会です(^^)
O先生のご挨拶、K先生の乾杯で楽しく語り合いました。お楽しみお宝くじ引きで見事に豪華商品券を当てたIさん、笑顔が素敵でした😊 全員に当たったカレー‼️ 大好評でしたよ( ´∀`) 良くこんなに沢山の種類を集めたものです。 Nさん、Yちゃん、お買い物ありがとうございましたm(__)m
4日間、雪の状態が良く無かったけれど何とか滑ることが出来ました。怪我人病人なく安全に楽しめたことに感謝です。参加して下さった皆様ありがとうございました。来年も是非❗️お待ちしております m(__)m 役員・スタッフの皆様、お疲れ様でした。閉会式の最後、恒例のシーハイルをお届けしますね(^o^)v
毎年好評の、ハンターマウンテン塩原でのシニア行事です。
横浜からバスで楽々♪宿でのカラオケもお楽しみ🎤
お申し込みお待ちしております!
お問い合わせは soumu@ysd-yokohama.jp まで☃️
「冬の王様」の名を持つ景色最高のビックゲレンデ!加水・加温・循環無しの100%源泉掛け流しの貴重な温泉で心も体もリフレッシュ♪令和最初の年越し&新年を蔵王で楽しく過ごしましょう🎍
【日程】令和元年12月30日(月)~令和2年1月2日(木)3泊4日(途中参加可能)
【場所】山形県蔵王温泉スキー場
【お宿】大平ホテル 山形県山形市蔵王温泉825 TEL 023‐694-9422
☆参加費(3泊4日参考価格)
大人¥50,000 小学6年生以下¥35,000
※ 往復交通費・リフト代・昼食代・30日の朝食代は含まれません
現地集合・解散&現地精算
小学6年生以下のお子さまは、必ず引率者の帯同をお願いします
車の相乗りご希望の方は配車を調整させていただきます
SAJ公認検定員によるバッジテスト開催!レベルアップの目標に❄️
1級所持の方はエンジョイ/レベルアップのどちらかをお選びください
◎ホテル館内にWebカメラ付きペットホテル完備(別料金・要予約)
受付締切 10月30日(水)定員40名
⚠️宿の部屋確保の関係上、今年は締切を1カ月早く設定しています、制限人数に達した時点でお断りする場合があります、早目にお申込みください!
保険加入等のため前金(内金)@ 1万円の入金をお願いしています(振込手数料は振込人様ご負担でお願いいたします)
お申込・お問合せ:soumu@ysd-yokohama.jp
後日、行事役員より入金口座記載パンフレット・申込書をお送りいたします
※行事参加要綱・スケジュール等詳細は12月中旬頃郵送予定
ご参加お待ちしております‼︎
今年度初!YSDオフトレ行事です。国内最大級(全長約1,100m)のサマーゲレンデ、かぐらスキー場ファミリーコース♪最新スノーマットピスラボゲレンデをガッツリ滑る体験会を開催します。夜は宿の最高なBBQで乾杯🍺
シーズンまで待てないと言う皆さん、ぜひご参加ください!
日程 2019年9月28日(土)〜29日(日)
場所 新潟県湯沢町 かぐらスキー場
宿泊 元橋ヒュッテ 新潟県南魚沼郡湯沢町三国487 ☎︎025‐789-2235
9/28 10:00 みつまたステーション前集合
⛷4時間滑走予定(4時間券3,000円小学生無料)
☆ ご希望の方は中村浩章SAJデモのレッスン受講可(@7〜8,000円)
17:00 BBQスタート
※現地集合・解散、現地精算(宿泊代大人10,000円小人8,000円)
28日のみ滑走予定 日帰り参加可👍
🎿マットの削りカスによる汚れや摩擦で滑走面が痛む可能性があるため、板のレンタルをお勧めします(専用板4時間2,500円)
🧤ピスラボ(スノーマット)はブラシの様な物で、転倒した場合危険なのと、板が滑るように水が撒かれますので、濡れたり汚れたりしても良い長袖 ・長ズボン ・手袋の準備をお勧めします。ひじ・ひざプロテクターレンタル(@500円)
お申込・お問合せはsoumu@ysd-yokohama.jpまで✉️ お待ちしております!
かぐらスキー場
https://www.princehotels.co.jp/naeba-area/summer-gelande/
暑い日が続きますね☀️残暑お見舞い申し上げます。
今年の総会を9月1日(日)横浜「煌蘭」で行います!
http://www.koh-ran.com/access/
詳しくは郵送いたしましたご案内をご覧ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております‼︎(ご参加は会員の方に限らせていただいております;入会希望・お友達紹介希望の方はどうぞお知らせください♪)
クラブ会費・SAJ登録のご案内も郵送・メールでお送りしております。
※今年度からSAJ登録はご自身でweb手続・納入可能となりました。総会でもご説明いたします。クラブ会費納入・SAJシクミネット・県連デジエントリーそれぞれに手続・振込が必要となり、振込手数料をご負担いただくことになり申し訳ございません。間違いのない手続きに向けたシステム導入に何卒ご理解ご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
そろそろニューモデルが気になりますね♪
横浜スキー協会より、協賛企業である「Mt.石井スポーツ横浜店」の特別サービスについてのお知らせです。
⑴お買い物の際ポイントを5%アップ
(Mt.石井スポーツメンバーズカードに要加入)
(新規登録メンバー3%→8%、既存メンバー5%→10%)
⑵他社購入商品の修理なども、Mt.石井スポーツ購入商品と同条件で
(他社購入ブーツ当たり直し1か所 通常2,000円→工賃無料)
横浜店だけです、ご注意ください🎿
詳しくは横浜スキー協会HP/FB/Twitterをご覧ください!
http://yokohama-ski.com/
https://www.facebook.com/ski.yokohama/
https://twitter.com/SkiAssocYkhm
Mt.石井スポーツ
(2019-20スキーテストレポート)
https://www.ici-sports.com/lp_ski/sieger2019-2020/